top of page

こども講座
-POOL-

キッズジュニアスイミング

― 3つのコンセプト ―

Basic -基本泳法-

4泳法(バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロール)を一定の呼吸を続けながら無理なく安全に泳ぎ続けることを目標とします。
さらに海や川などでの水難事故から身を守る術として、顔を水面から出した状態で泳ぐ“Head UP”の練習や、潜ってジャンプする“ボビング”などに重点を置き、子どもたちが楽しみながら水中の楽しさや怖さを理解できるようにします。

Safe -安全泳法-

安全といえば、“浮くこと”に重点が置かれることが多いですが、“潜ること”もとても重要なのです。
水中では自分の意志で呼吸をしなければならないため、潜る練習をたくさんすることで一定の呼吸を続けられるようになります。
さらに、泳法指導だけでなく、水中ボディーワーク(歩く・走る・回るなど)を取り入れ、運動量を増やして健康維持をサポートします。

Play -本来の水慣れ-

こどもたちは“練習”より“遊び”が大好きです。
STARTでは毎回の“遊び(自由時間)”のなかで楽しみながら水に対する恐怖心を取り除き、無理なく水に慣らしていきます。

― 練習時間 ―

キッズ

レッスン:45分間
フリータイム:15分間

ジュニア

レッスン:60分間
フリータイム:15分間

フリータイムについて

自由時間…子どもたちの思うように遊ぶ
補習…その日の目標や課題をクリアするための練習時間
*2023年3月末で黒組の在籍者は希望がある場合、フリータイムで個人メドレー80mの計測をします。タイム制限はありません。

組分け

■キッズ
赤・黄・緑組に対応
■ジュニア
赤・黄・緑・青組に対応

カリキュラム

カリキュラムをもに練習をします
赤組からバタフライのキックも始めます
難しそうに感じるかもしれませんが両足を揃えてキックをするだけなので先入観のない子どもは簡単にできちゃいます
他の泳法も早い段階に遊び感覚で基礎を練習することでスムーズに4泳法を身につけることができます
今回のカリキュラム改定ではSTARTの”ジム&スイム”で10年以上実践してきた独自の指導法をいくつも取入れます
水泳は「競泳」をベースにした練習方法が一般的ですが、STARTの水泳は「スポーツ」がベースです
ウォータースポーツは、ダイビング、シュノーケリング、サーフィン、トライアスロンなど、いっぱい!
泳法も4泳法だけが水泳ではないのです 昔ながらの平泳ぎ、犬かき、潜水、水の中でくるくる回るだけ!?
日本の水泳指導は素晴らしい!では海外ってどんな感じ?もっと自由で楽しいって印象があります
STARTのスイミングは日本独自の指導法と海外の自由な指導法をベストミックスしてお届けします

テスト

テスト日の廃止
毎レッスン、進級レベルに達しているか判断
テスト日を待たずに進級できます

合格証

各組の項目をすべて合格したら翌週より次の組へ進級
ヘッドコーチがクラスひとりひとりの泳力を把握します
合格証はレッスン終了後ヘッドコーチよりお子様にお渡しします

チャレンジ

クロール30分チャレンジ
クロールを立たずにどれだけ泳げるか?
フリータイムを含む30分間で挑戦します!

レッスンまでの流れ

①1F階段前の検温器で各自検温
②3Fロビーで待機
③入口のモニター表示に従い更衣室へ入室
→案内画面:入場してください
④タオル・飲み物(濡れてもいい容器)・水泳帽子・ゴーグルを持ってプールサイドへ移動
*退水時間の変更はありません。引き続き2グループに分けて退場します。書面でのご案内はありません。

講座受講料

​■受講料(3ヶ月11回)

■​受講料(2ヶ月8回)

​■受講料(1ヶ月4回)

17,300円 
12,600円 
6,400円 

​■1回券(受講生)

■​1回券(一般)

1,550円 
2,050円 

システム

■入会金&登録料
1期(3ヵ月)分の受講料をまとめて前納していただきます
その他の費用はかかりません

■指定用品
指定用品は一切ございませんお気に入りの泳ぎやすい水着でご参加ください

■ご参観・ご見学
3Fと4Fのガラス張りのギャラリーから、ご参観いただけます
bottom of page