top of page

利用規約

おとな

利用規約

おとな

保存用

講座のお申込みを頂きまして、誠にありがとうございます。

START(以下当店)のご利用について下記のとおりご案内いたします。 本利用規約を必ずお読みいただき、円滑な施設運営にご協力いただきますようお願い申し上げます。 尚、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

特別講座(通常講座以外:日曜教室・短期教室など)・個別指導の利用は下記の規約番号が適用となります。
1~4  9~14  ※各特別講座の募集要項をご確認ください。

1 . 入退室ついて

   プール/開始時間の15分前に更衣室へご案内いたします。3Fロビーでお待ちください。

   スタジオ/開始時間の10~15分前よりスタジオ内にご入室頂けます。(講座ごとに異なります)

   *健康状態(傷病等)に不安がある場合は、症状を予め講師までお申し出ください。

   *講座終了後は速やかにご退室ください。早退される場合は予め講師にお申し出ください。

 

2 . 休館日と休講及び臨時休講について

   休館日は当店の受講カレンダー・館内掲示・ホームページをご参照ください。

   次の場合は休講または臨時休講となります。

   ① 名古屋市(尾張東部)に「暴風警報」が発令中の場合。

   ② 大雨・暴風・暴風雪・大雪の「特別警報」が発令された場合。

   ③ 「暴風警報」「特別警報」が講座開始2時間前に発令されている場合。

  ※解除後2時間以降に開始時間の講座は開講します。

   ④ 東海地震注意報などが発表された場合。

   ⑤ 講師又は当店の都合でやむを得ず休講する場合。

   ⑥ その他 特別な事情がある場合。

  * 上記にかかわらず安全な講座運営が困難と判断した場合は臨時休講とさせて頂きます。

  * 休講に伴う受講料の返金はいたしません。

   但し、⑤の場合は協議の上、下記の何れかの対応をいたします。

    ・振替受講券の発行 

    ・別日に休講時間分の時間延⾧

    ・返金(お支払いされた受講料より1回分)

   ①②③④の場合、原則的に当店より皆様にご連絡いたしません。

   不明な場合は当店ホームページまたは電話にてご確認ください。(電話は自動音声の場合もございます)

3 . 欠席振替受講制度のご案内(対象講座のみ)

   すべてのプール講座と一部のスタジオ講座は、欠席された場合は別講座に振替受講ができます。(予約制)

  ・1期中(3ヶ月内)で3回まで振替受講が可能です。期を越えての欠席振替はできません。

  ・欠席前(前倒し)に振替受講して頂くことも可能です。

  ・事前に予約が必要です。定員の関係上、振替枠が満席の場合は予約できません。

  ・振替日当日の欠席(キャンセル)は振替分が無効となりますのでご注意ください。

   【予約方法】 前日までに、1F受付またはお電話にて承ります。「欠席の振替を…」とお申し出ください。

4 . 受講料及び割引制度について(受講料税込)

   受講料のお支払いはお申し込み時にご申請頂いた金融機関より口座自動引き落としとなります。

   残高不足・申請書の書き間違いなどで引き落としができなかった場合は1F受付にてお支払い頂きます。

   1F受付での継続手続きのお支払いは手数料500円(税込)が別途掛かります。

   納入された受講料は、原則としてお返しできません。

 【受講料】 講座によって異なります。1F受付・館内掲示・配布物・ホームページにてご確認ください。

   受講料は改定する場合がございます。(改定する場合は予めご案内いたします)

 【割引制度】 複数受講割引 (2,000円割引/税込)

   ご本人・ご家族(生計を一緒にされている方)で、2講座目以降(3ヶ月全納時)に適用。

5 . 次期の継続受講手続きについて

   銀行口座自動引き落としにより受講を自動更新いたします。 別紙「受講料のお支払いのご案内」 をご参照ください。

 【口座引落日】 期の前月12日となります。(例:4月期は3月12日)

   1F受付での受講料のお支払いの方は2月・5月・8月・11月より次期継続受講のお申込み手続きを承ります。

   新規入会時期により最初の継続手続きも、1F受付でお支払い頂く場合がございます

6 . 忘れ物(紛失物)について。

   施設内での所持品の紛失などの責任は負いかねます。忘れ物の保管期間は3ヶ月とさせて頂きます。

   管理上、衛生を確保できないものは保管せずに廃棄させて頂く場合がございます。(飲食物・下着・靴下など)

   お心あたりの方は、お早めに担当講師または、1F受付へお問合せください。

7 . 写真・ビデオ撮影について。

   施設内での許可のない写真・ビデオ撮影・録音は固くお断りいたします。

   当店の職員がホームページ・チラシ等の広告掲載用に、受講風景の写真を撮影させて頂くことがございます。

   写真掲載につきまして、ご都合が悪い場合は必ず事前にお申し出ください。

   お申し出がない場合はご了承頂けたものとして、お取り扱いさせて頂きます。

8 . 施設内及び受講中の傷病発生について

   施設内での事故・傷病発生は、明らかに当店の過失による場合の他は責任を負いかねます。

   傷病発生の場合、応急手当てまで行います。その後の処置及び責任は負いかねます。

   尚、施設内でおきた事故・怪我に関しては、傷害保険に加入しております。

   補償は受講生本人のみで、当店が加入する傷害保険の範囲とさせて頂きます。

9 . その他

  ・申し込み時にご記入頂いた個人情報は適切に管理し、施設及び講座運営以外の目的には使用いたしません。

  ・ご記入頂いた申込み書の変更事項がございましたら、1F受付またはお電話にてお申し出ください。

  ・1Fロビー及び談話室は愛知県社会保険労務士会との共同利用スペースとなります。

  ・講座及び施設の管理・運営上、不適当と認められる場合は当店の利用をお断りする場合がございます。

  ・施設及び備品を破損された場合は損害額を請求する場合がございます。

  ・担当講師が病気などでやむを得ずお休みを頂く場合は、別の講師が代講することがございます。

  ・一定の人数に満たない講座(原則5名以下)は開講を延期または閉講する場合がございます。

  ・持病のある方、体調不良の方は予め受付及び講師までお申し出頂き、体調管理は各自で十分ご注意ください。

  ・受講生同士のトラブルは当店は原則的に関与いたしません。

  ・本規約が改定される場合(最新版)は館内(1F玄関及び通用口前)にて掲示いたします。

※ 満車の場合、「神宮東橋パーキング」に駐車された方には、

  講座時間分の駐車券を進呈いたします。

◆講座開始時間(開始後入庫時間)~講座終了時間

 ・駐車券の申請は受講後に当店1F受付にて、

  駐車券のご提示と、講座名及び名前をお伝えください。

 ・上記駐車場が特別料金(正月など)を徴収する場合でも

  通常料金相当の進呈となります。入庫前にご確認ください。

お問い合わせ

2022/7/1

〒456-0032 名古屋市熱田区三本松町3-1

FAX: (052)871-4343

E-mail: info@aichi-srsc.co.jp URL: http://www.aichi-srsc.co.jp/

総合スポーツ教室 スタート 2022/7/1

TEL:(052)871-4341 P ←神宮前駅 

※一方通行にご注意ください 7-11 税務署 STA R T 学校 新 堀 川 公園 コンビニ

bottom of page